ジョン・ドー日記

メーカー会社員。仕事、趣味、グルメ・旅行とか普段考えてること。

基本を見直す:仕事の優先順位の立て方

おはようございます。ジョンドーです。

 

いま2回目のコロナにかかり療養中です。今回は喉が軽く痛いくらいで、熱も初日に38.6°まであがり、一晩で平熱に戻りました。平熱で倦怠感も殆どないのに、療養を推奨されてしまい暇です。

 

今日は仕事の優先順位の立て方について書きたいと思います。

 

仕事は一般的に次の①、②、③、④に分類できます。

①重要度も緊急度も高い

②重要度が高く、緊急度が低い

③重要度が低く、緊急度が高い

④重要度も緊急度も低い

 

そして、優先順位は①→②③→④とすべきです。②、③の優先順位は状況により変わります。

この内④は取り組まなくても、問題が起きる事は滅多に無いと感じます。

また中々④に取り組む時間が生まれないのが現実です。なぜなら日々①~③が生まれ、④の優先順位がドンドン下げられるからです。

そんな中でも、④まで取り組むことができ、①~④全てを完了させられる人は仕事の管理が上手く「デキる」人と思います。しかし、そのような人は周りに実力を認められ、①~③を振られるようになり、結局④まで手が回らなくなるのが現実です。

 

以下は、私個人のエピソードです。

私は入社~5年目の春まで、仕事の優先順位をあまり気にせず仕事を進めていました。仕事全体を見渡せず、目の前に飛び込んでくる仕事から順番に取り組んでしまっていました。その結果、締め切りを守れない事も多々あり、無駄な残業も多かったです。

恐らくですが、原因は私個人の性質だと思います。決してやる気がない訳ではなく、仕事に真面目に取り組もうという思いはあるのに、なぜか仕事の優先順位に気づけなかったのです。なぜか優先順位を把握できない。優先順位の決め方が分からない。(ただ、やる気を失っていた時期もあります。この話は別の機会に。)

そんな中、入社4年目の冬に上司が変わり、私の仕事の進め方を観察されました。そして、仕事の優先順位を把握していない事を指摘されました。そこから、仕事の優先順位の決め方やスケジュールの立て方について、みっちり指導いただきました。毎週毎週、みっちり指導され、仕事の優先順位把握の為のエクセルのツールも作りました。

1年経った今では、ツールを活用しながら、仕事全体を見渡し優先順位を立てる事が出来ています。無駄な残業もなくなり、必要最低限の時間で仕事を進められています。

 

 

私が今行っている、仕事全体の見渡し方や優先順位の立て方については、別の投稿で詳しく書きたいと思います。

 

 

今日書いた事は、基本中の基本でわざわざ書く事では無いと仰る方が多いと思います。しかし、基本の確認は大事ですし、まだその基本を認識出来ていない方に役立つと思い書くことにしました。

 

以上